のうがいがお勧めです。
えごま油って、味が独特で、気持ち悪いと感じる人も多い、
私もその一人、
エゴマ油はαリノレイン酸、オメガ脂肪酸が入っていて、ダイエット、認知症予防、肌の改善などなど体に良いことばかり!
で、買いました。
でも、一本は使い切れませんでした。
しかも、えごま油って、酸化がとても早い。
酸化すると、他の油と違って、有毒になるんだって。。
使い切るのに、どうしよう・・・・
と思っていた時、風邪になっちゃいました。
最初は喉からです。 (いつもこんな感じ)
喉が痛いー、熱が出そうー
こんなとき、苦し紛れに、思いついた!
エゴマ油でうがい。
調べてみると、オイルプリングって、水でするうがい以上にウィルスを外に出す
効果があるんだって。
インドのアーユルヴェーダが由来だそう。
で一番効果があるのはエゴマ油!とのこと。
やってみました。
ーーーーーーーーーー
エゴマ油うがいのしかた。
ーーーーーーーーーー
●用意するもの
えごま油大さじ 1
塩水 コップ1杯
●エゴマ油 うがいの仕方
大さじ1杯ほどのエゴマ油を喉でブクブク。
1分ほどし、そのまま口の中をクチュクチュ。
5分ほど頑張ってクチュクチュ。
こうすれば、小顔効果も期待できるんだって、クチュクチュ。
もうこれ以上無理ぃ〜 というところで、ペー。
ウィルス、汚れがいっぱい出ますので、決して飲み込まないこと。
(油なので、そのまま配水管に流すとつまる可能性があります。
ティッシュなどにくるんで、ゴミ箱へ。)
仕上げに塩水でぐちゅぐちゅすればさっぱりします。
朝、喉がいがらっぽい状態でするのがお勧めです。
エゴマの臭いが嫌だけど、風邪を引きたくないのでやめられない。
この冬、インフルエンザがはやってきました。
子供が風邪を引いている時、看病する母が風邪をひいては辛すぎる!
そんな方には超お勧めのエゴマうがいです!
エゴマ油をこれから買う人はー
安心の国産が安心お勧めです
もちろん、毎日の食事にも使うことが出来ます。
アマゾンプライムに入っている人は、送料無料。
★プライムに入っていない人は30日間の無料体験があります。
この機会に利用して、サービスに満足いかなかったら、体験のみで!
アマゾンプライムはビデオ、音楽も見放題。
30日間の無料体験があります。