ショップジャパンの「ヌエッタ」
2016年10月に発表されたばかりの3色!
体験会に行ってきました。
「ヌエッタ」と普通のミシンとの大きさ比較
実物の「ヌエッタ」はかなり小さい、コンパクトです。
ティッシュケースと同じスペースに置くことが出来ます。
↓
普通サイズのミシンと並べてみました。
↓
片手でヒョイッと持てる、重さ2.3キロ!
超軽量!
軽っ!
本体の色は3色
シャンパンゴールド、パールレッド、ターコイズブルー
スタイリッシュで、リビングに置きっぱなしでも違和感がありません。
個人的にはシャンパンゴールドがリビングにもなじむかなと思います。
「ヌエッタ」でクラッチバックを作ってみた〜体験会〜
体験会で作ったのは合皮で作るクラッチバッグ。
おっとぉ〜
ファスナーもつけられない私が
出来るのか?
集まった他の人達もミシンが得意という訳でもなく、、、
とりあえず、目の前にあるものを言われる通りに縫ってみた。
何度も質問〜
私は時間内には出来なかったけど、
家に帰って、完成!
クラッチバック!
こんなに小さなミシンで出来た!
うん、しっかり縫えてる。
ファスナー部分の合皮が2重に重なるところだけは
ゆっくりと縫わなければいけませんでしたが、
あとはスムーズに縫うことが出来ました。
入園の袋物を作った時のことを思い出し、作ってみよう!
と、いう気持ちになりました
ヌエッタで幼稚園入園の袋物作り
出来ますよ。
幼稚園によって、袋物はサイズも園からサイズ、形が指定されてくる、袋物作り。
ぴったりサイズのものなんて、販売されていないし、
幼稚園生のわが子に母は作ってあげたいです。
子どもの好みの柄布、キャラクター布を選んで
楽しいです。
子どもにも作る喜びを伝えることが出来る!
しかも、自分で作るとなぜか長持ちする。
娘は小学生4年生になっても使っています!
「ヌエッタ」で上履き袋作ってみました
小学生になって、上履き袋のサイズが小さくなってしまったので
新しく「ヌエッタ」で上履き袋を作ってみました!
家にあった布に100均で買ったレースを施しただけの上履き袋です。
ヌエッタは数種類の直進縫い、ジグザグ縫いがダイヤルで選べます。
縫い目はこんな感じ
↓
布の端ミシンこれで十分です。
あとは返し縫が前面レバー操作で簡単。
フットペダルでスタート、ストップ、踏む角度によって、速度は二段階、操作はとても楽でした。
特に、小さな袋物を縫うときに、ミシン下に布が通るようになっていて、
ひも通しの部分を縫うときにとても楽でした。
これは大きいミシンより楽!
作ると決めてから、すぐに取り掛かれるのが魅力です
作品にも満足ぅ〜
作ると決めてから一時間。
他の人はもっと早いかもですが
完成!
↓
その他、ズボンの裾上げなど、出来ます。
日常使いには十分です。
「ヌエッタ」には欲しい機能もあります
糸をセッティングするとき、糸通しをする機能がほしい!
補助なし、自分で針に糸を通す。
集中力要ります。
ま、小さいから仕方ないっか。。。
「ヌエッタ」は売れている
今年6月に白に花柄のヌエッタを発売!
大好評
2週間で4000台も売れたらしい。
2016年DIYコンテストでベストヒット賞を受賞しています
そして、
今年 10月 カラーバリエーション 3色を加えて発売となったようです。
楽天のミシンランキングでは1位!
すごいです。
「ヌエッタ」のまとめ
はなママも7年前、入園準備の袋物作りにミシンを買いました。
大きなな買い物でした。
ブラザーの電子ミシンは価格も4万円くらいしたかな〜
ミシンを出して、片付けることを考えると、気軽にヒョイっと作る感覚になれず、
後回しに。。。
良いミシンは良いのだけれど、重い、場所をとります。
その点、「ヌエッタ」は、しっかり縫えるのに、
日常すぐに使える場所におけて、すぐに使えるのが、一番の魅力。
ヌエッタ一台で手芸はたのしいぃ〜
と思える。
価格は1万5千円前後。
セット内容と価格はショップジャパンの
ヌエッタのページでお確かめください。
↓↓↓
●ヌエッタを見てみる