UA-51366805-1 google8e57743e63b0fc04.html google-site-verification: google8e57743e63b0fc04.html

2017年03月16日

失敗しないローストビーフの作り方



オーブンレンジをパナソニックのビストロに買い替え、ローストビーフが失敗なく出来るようになりました。

レシピをご紹介します。 



 「ローストビーフの作り方



【材料】

牛肉モモかたまり、ローストビーフ用  250グラム 
塩   3グラム
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
黒コショウ 適量




【作り方】

@牛肉を冷蔵庫から出し、室温にしておく 

A塩3グラム(小さじ半分強)を肉にすり込む
 コショウをかける

Bにんにく1片をすりおろしオリーブオイルと混ぜ合わせたものを肉の表面に塗る

Cオーブンを100度に余熱しておく。

Dフライパンを熱し、Bの表面を焼く

E肉の表面が焼けたら、グリル棚に移し、100度に熱しておいたオーブンで20分焼く

F温度計があれば、肉の中の温度を計る(肉の中心が50度以上になっていればOK)

Gオーブンから肉を出し、アルミホイルで包んで熱が取れるまで室温におく。 

ローストビーフソース



 「ローストビーフソースの作り方




下の材料を小鍋に入れて煮詰めます。 
味が濃い時は水で薄めてください。 

●ローストビーフを焼いたときに出た煮汁をとっておく   大さじ 3杯分
(煮汁が少ないときは、水で薄めて大さじ3杯分を作る)

●濃口しょうゆ   小さじ2

●バルサミコ酢   小さじ1

●赤ワイン     小さじ 1

●メープルシロップ 小さじ 1

●胡椒       少々










パナソニックのオーブンレンジビストロについてはー 

このブログのバックナンバー 
↓↓↓
オーブンレンジ パナソニックのビストロ(Bistro)おすすめポイント!」

をご覧ください。




posted by hanahmama at 12:07| Comment(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。