UA-51366805-1 google8e57743e63b0fc04.html google-site-verification: google8e57743e63b0fc04.html

2018年04月27日

池袋東口、「セガ(SEGA)のたい焼き」食べてみました

池袋東口のサンシャイン通りのセガ(SEGA)の1階に、なにやらおいしそうなたい焼き屋がありました。 

その名も「セガのたい焼き」 

なんだか、かわいい!

食べ歩きにぴったり!

味のバリエーションも豊富で、7種類ほどありました。 

どの味にするか、ものすごく迷いましたが、”カマンベールチーズクリーム”と”小倉あん”にしました。 

食べてみると、生地がフワッフワのおいしさ! 

いつも食べているたい焼きと生地が違いました。 

お値段は150円〜190円とリーズナブルですので、池袋で小腹が空いたときには最適と思います。 

セガのたい焼きアップ.jpg

カマンベールチーズクリーム

セガのたい焼きカマンベール.jpg


「セガのたい焼き」の場所



 
セガのたい焼き池袋店 

JR 池袋駅 東口より徒歩10分 セガ池袋GiGO1階 、サンシャイン通りを歩いていると目に付きますので、すぐにわかります。


ホームページに地図が載っています


https://tempo.sega.jp/tnsb/sega_taiyaki_ikebukuro/



セガのたい焼き店.jpg

セガのたい焼きボード.jpg

味の種類 




小倉あん
プレミアムクリーム
特選くりこあん
安納芋あん
抹茶クリーム
カマンベールチーズクリーム
苺ミルククリーム

がありましたが、季節ごとに変わるものもあるようです。 



他に店舗はあるか?




セガのたい焼きとしては池袋のみですが、このたい焼きは「横浜くりこ庵」という関東で展開しているたい焼きと同じものです。 

お近くに店舗があれば、同じものを食べることができます。 


くりこ庵ホームページ

http://kurikoan.com/tenpo.html



くりこ庵店舗

http://kurikoan.com/tenpo.html



まとめ




今年3月にできたばかりの「セガのたい焼き」ですが、「くりこ庵」が協力しているとわかって、面白いなと思いました。 

「くりこ庵」の商品は季節のたい焼きや、冷やしたい焼きやわらびもちなどもあるので、もしかしたら、「セガのたい焼き」でも取り扱うかもしれませんね。 



posted by hanahmama at 10:46| Comment(0) | 話題のスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: