先月、9月21日(水)に台風が横浜を直撃しました。 戸塚近辺では遠く離れた海から塩の混じった雨が降り、庭木、農作物が塩害に会い、葉っぱがカラカラに乾いて茶色くなりました。うちの庭のナス、トマト、ピーマンも大被害!
でも何故か、オクラだけ被害がなかったのです、不思議
種から育てた苗5本で、このごろ1苗1本づつのオクラを収穫できています。
食べ方はゆでて、斜めに3等分くらいに切り、梅肉であえるだけ。 うちは「オクラ梅」の愛称で、毎日のようにパクパク食べています。
オクラにチャレンジされる方は苗を複数本植えるのがお勧めです! 1苗だと一日1本生るかどうかですので1本だけだと先ず味噌汁か、納豆に入れるくらいしか出来ません。 日当たりのいいところに5本以上植えられると楽しいです!お花も南国調のクリーム色でとても美しいです、葉っぱは少しごついですが…。
来年お試し下さい。
posted by hanahmama at 22:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
|

|